フォトアクリル加工
フォトアクリル加工




フォトアクリル加工とは、プリント面にアクリルを圧着する加工方法です。
アクリルを透過してみることにより写真に透明感が生まれ、奥行き感も強調されて浮かび上がる様なイメージになります。
またアクリルがプリントを保護し、平面性を保つ効果もあるので長期間の展示や販売向けの写真などにも利用されます。
サイズについて
フォトアクリルは定形外でもカット料金や特寸料金はかかりません。 (例)600×600mm → 全倍 扱い
貼り込みの際に天地左右それぞれ2ミリずつ裁ち落とされます。
木製吊り枠(ゲタ)について
木枠を取り付けることにより、釘で壁に掛けて展示することができるようになります。
木枠のシルエットが透けてしまわないように 写真の裏に遮光シート(黒の塩ビシート)
を貼ってから木枠を取付けます。 木枠の厚みは約2センチです。
黒の化粧テープを巻きますので側面からみても木肌が見えず、きれいな仕上がりです。
アクリルはキズが付きやすい素材ですので、木枠付きのプランは全て保存用の箱を
ご用意しております。
アクリル3mm厚 透明 | アクリル5mm厚 透明 | ||||
---|---|---|---|---|---|
サイズ | (mm)(以内) | 貼込加工のみ | 貼込+遮光シート+ 木製吊り枠+箱付 |
貼込加工のみ | 貼込+遮光シート+ 木製吊り枠+箱付 |
A4 | 210×297 | 1,800 | 4,700 | 2,300 | 5,200 |
A3 | 297×420 | 3,300 | 6,800 | 4,200 | 7,700 |
A2 | 420×594 | 6,000 | ― | 7,600 | 13,400 |
A1 | 594×841 | 11,500 | ― | 14,800 | 23,300 |
A0 | 841×1188 | 20,000 | ― | 26,000 | 41,500 |
B5 | 182×257 | 1,800 | 4,500 | 2,300 | 5,000 |
B4 | 257×364 | 3,300 | 6,700 | 4,200 | 7,600 |
B3 | 364×515 | 5,400 | ― | 7,000 | 12,000 |
B2 | 515×728 | 11,500 | ― | 15,000 | 22,700 |
B1 | 728×1030 | 17,500 | ― | 24,000 | 36,100 |
B0 | 1030×1456 | 33,000 | ― | 48,000 | 71,100 |
キャビネ | 115×165 | 1,000 | 3,200 | 1,200 | 3,400 |
八ッ切 | 150×200 | 1,200 | 3,700 | 1,500 | 4,000 |
六ッ切 | 185×235 | 1,400 | 3,900 | 1,800 | 4,300 |
四ッ切 | 235×285 | 1,900 | 4,700 | 2,200 | 5,000 |
大四ッ切 | 250×330 | 3,000 | 6,300 | 3,800 | 7,100 |
半切 | 335×410 | 3,300 | 7,300 | 4,200 | 8,200 |
小全紙 | 380×480 | 5,000 | 9,600 | 6,800 | 11,400 |
全紙 | 435×535 | 5,400 | ― | 7,000 | 12,600 |
大全紙 | 480×580 | 8,000 | ― | 9,500 | 15,700 |
全倍 | 600×900 | 12,000 | ― | 16,000 | 25,100 |
/1枚(税別)
※小口みがき加工込みの値段です
※プリントより大きなアクリルに貼る加工(スヌケ貼り)は3割増しです
※プリントの余白を出して貼る加工(余白出し貼り)は2割増しです
※紐の取付 540円(/1枚 税込)
※大型サイズ、特殊加工は別途見積もりいたします
※50センチを超えるサイズは5ミリ厚をお勧めいたします
※マット紙や薄い紙種での加工には向きません
※プリント代は含まれておりません